戦国三大武将の性格を表す句といえば、
織田信長 『鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス』
豊臣秀吉 『鳴かぬなら 鳴かせてみよう ホトトギス』
徳川家康 『鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス』
この三句が非常に有名ですが、あの天下の松下幸之助さんは、次のように詠んでおられるそうです。
松下幸之助 『鳴かぬなら それもまたよし ホトトギス』
この喩えは、よく中間管理職のセミナーで使われるそうですが、これって、サラリーマンだけでなく、子育てにも共通していると思いませんか。
母親には、「鳴かせてみよう」タイプと、「鳴くまで待とう」タイプと、二通りあるような気がします。
無料公開はここまで